月一回の宅配活動開始 本来は月末の予定でしたが 消費期限、賞味期限の関係で一週間早く取りかかりました🎵 沢山の食材、食品を今回も送る事ができました。 ありがたいです。 SHARE ICON Facebook Twitter Google+ はてなブックマーク
10月14日まるちゃん家パントリー終了しました。本日45世帯(食材の量で調整させていただきました😭)大人54人子ども100人計154人のパントリーでした。肉じゃがスパゲッティサラダお米冷凍パンお菓子を配布。「先日のミートスパゲッティもとても美味しくて 子どもがとても喜んでパクパク食べてました😊👍️」と お母さんからのメッセージ😊男の子は「とても美味しくて 嬉しかったから ありがとうをいいに来た🎵」と 言いにきてくれました😊また、別のお母さんからは「まるちゃん家でのおかずが美味しくて 子どもがまるちゃん家のおかずのを食べたい!と いうので ◯◯の作り方 教えてください❗️」っていう声もいただきました🎵調理班の方々に お伝えしたいです。熊本県がレベル4になったみたいです。この感じでは 11月からの本来のまるちゃん家の活動は厳しい😭状況に合わせて 判断させていただこうと思っています。本日も調理やパントリーのお手伝いに来てくだり無事に開催できました。ありがとうございました🎵時間別に 対応していただきました。本日使わせて頂いた食材(提供)フードバンク熊本様(冷凍パン)正専寺様(お菓子、寄付)グリーンコープ生協くまもと様(調味料、お肉、野菜)イオン天草店様(調味料、こんにゃく、野菜、消耗品)松本弥生様(お米)神戸物産様(弁当折り箱)北九州子どもネットワーク様(スパゲッティ麺)子ども達の笑顔がみれて嬉しかったです😊で、パントリー中の写真を取り忘れてしまうという😨ここ数回ミスが続いてますのでパントリー中の写真は スタッフさん同士で撮っててもらうようにしました( 〃▽〃)来週は お魚の食材提供をいただきましたので 煮魚になります。こちらも数が限定(/。\)何とか 一家族でも多くに😊と思っています。食欲の秋🤗栄養あるおかずを配給して行けるようにと思っています。本日、まるちゃん家農園で採れたさつまいもが届きました🎵来週 さつまいもスティックのおやつ💕にと 思っています。畑班長の 堀内様 いつもありがとうございます🎵色んな分野で支えてくださってる方々のお陰さまでまるちゃん家が開催できていることに日々 感謝申し上げます。 2020-10-14(Wed)