熊本市内に感染者がでてしまったニュースを拝見してから
ずっと悩みに悩み続けました。
天草には まだ感染者いないから大丈夫では?という思いもあったので、26日は何とか開催できるんじゃないかな?と思いましたが…。
結果、
明後日のまるちゃん家は中止にしたいと思います。
(あくまでも、ボランティア活動なので強行突破できないところです。)
3月からの
今後の流れは 様子を見ながら対応していきます。
但し、まるちゃん家利用者有無なくの、ひとり親世帯さんへのサポートは継続します。
熊本フードバンクさん他からいただきました食品等をフードドライブにて支援実施します。
①手洗いやうがいの徹底
②消毒液を各テーブルに配置
③入り口にて体温測定
④マスク徹底
⑤北小学校での待機無し
⑥学習支援、交流無しで食事の提供のみ
⑦5時半から7時の開催(時間縮小)
↑
上記の取り組みにして
開催をとも考えてみましたが
小さい子どもさんへのマスク徹底の難しさ、プラス、マスクや消毒液がお店に無いという現状。
手洗いとうがいの徹底
体温測定にしても
ボランティアさんへの負担が
増になってしまうと判断しました。
みなさん、
「必要としてる子どもさんの事を思うと なんとか 出来ないかしら?」と一緒に考えてくださいました。
とりあえず今出来る対策、対応として
「お困りの方々には個別に連絡していただき その方々への対応をしていく」というようにしたいと思います。
お借りしている施設も身障者の方のデイサービスの場所なので
まるちゃん家から 感染者がでてしまうと デイサービス利用者の方々へも ご迷惑をかけてしまいます。
また、
ボランティアに来てくださっている方々は
みなさんお仕事をされています。
福祉に関わるお勤めをされてる方々が多いのです。
保育士さん
介護施設職員さん
店員さん等の企業にお勤めの方もいらっしゃいます。
見守り交流や
調理にきてくださいっている地域のボランティアさんも
高齢者の方々が多いので
その方々への感染も
予防が必要です。
(その方々の職場にもご迷惑をかけてしまいます。)
まだ天草にて発症されたという情報はありませんが、
今回の三連休等で天草内外への移動も多かったのでは?と思います。
となると、(潜伏期間等を考えると)
「もしかしたら?」
の対策は 必要と判断しました。
熊本市内の子ども食堂さんの対応も それぞれですが
小さい子どもさんから
高齢者の方々への感染予防
を優先
参加者だけでなく
スタッフやボランティアさんの感染予防を優先
なので、26日は中止
3月以降は 何かしら出来る方法での支援でと
させていただきました。
ご了承いただきますよう
宜しくお願いいたしますm(__)m