9月16日のまるちゃん家パントリー活動。
無事に終了しました。
早く 本来のまるちゃん家ができるといいね!
といってくる子ども達でした。
10月から できるかな~😭
新たに応援してくださる方々が増えてきて
パントリーの食材も
皆さんに お配りすることができ
感謝しかないです。
早く コロナが落ち着いてほしいですね😊
この活動は ひとり親世帯さんだけでなく
諸事情のあるご家庭に いま配給させていただいていますが
コロナが終息したら
沢山の方々にも
フードパントリーできるといいな🎵と
思っています。
食品ロスがなくなるように😊
- 月一回の九州電力さんのみらい財団助成金事業活動。
台風前でしたが
ボランティアスタッフさんが、きてくださて
無事に終了😍
北九州の長迫さん(北九州市役所の子ども食堂係長さん)
他、
フードバンク熊本様
グリーンコープ生協くまもと様
神戸物産様
イオン天草様
天草市民の方々
鶴田玉文堂様
ポッカ様
沢山の食品提供ありがとうございました🎵
箱の中身のは🤭 - 9月23日 まるちゃん家活動報告
まるちゃん家パントリー終了しました!
で!!!!!!
バタバタしてまして
パントリーの時の写真を取り忘れてしまいました😱😱😱😱😱😱😱😱
申し訳けございません😭
本日
搬入に 馬場さんが来て下さり
助かりました!
しかも、私が4時から会議(打ち合わせ)だったので
その前の資料作りに バタバタしてたので
馬場さんに パントリー活動まて お願いして
手伝っていただきました💕💕💕
神✨✨✨✨✨
また、夏目維子様より
ご寄付をいただきました🎵(馬場さん経由で本日)
封筒の筆記は
馬場さん🤭とのこと🤗
夏目さま😊ありがとうございました🎵
本日のパントリーは
47世帯
大人56人
子ども108人
計164人の配給でした。
先日いただきましたメロンは メロンゼリーに なりました💕
ゼリーや アイス棒(保冷剤かわりに👍️)
きんぴらごぼう
も
1品追加でお配りさせていただきました🎵
パントリー活動は
先日 天草市内で コロナ感染がありましたのでスタッフも最小人数での活動とさせていただきました。
本来のまるちゃん家の活動は
この連休の2週間後??
になるかどうか…。
様子を見ながら 判断したいと
思っています。
本日 ツドウネットワーク経由で
ブリの切り身をいただきました。
160人のおかずにするには 量が厳しくなりそうなので
カットして 子どもの分だけでも😊と
思っているところです。
来週から
パントリー受け取り時には
お誕生日月のお友達へ
プレゼントを計画していきます。
😊
こちらの記事もどうぞ
-
6月8日 まるちゃん家の活動報告(*^^*)
2022-06-08(Wed)
-
まるちゃん家に サプライズゲスト☺️
2019-02-28(Thu)
-