NPO法人わらびかみの活動の一つ、
本日のまるちゃん家の活動報告です。
活動時間8:30〜19:00(調理、パントリー含む)
4月24日 水曜日
第2回目
第2・第4グループ対応
34世帯、大人49名、子ども76名、合計125名。
(お弁当メニュー)
カレー、スパゲティサラダ、みかん。
(調理参加者)
合計9名。
(パントリー参加者)
合計12名。
(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)
まるちゃん家農園様-玉ねぎ。
フードバンク熊本様-パン、みそ、エリーゼ。
フードバンク熊本経由イオンフードドライブ様-お菓子、調味料、乾麺、他。
蛇の目寿司様-寄付金、
繭姫通り おんなの夜祭り 実行委員会様ーお菓子詰め合わせ😍。
鳥羽瀬様-デコポン、パール柑。
木山中村クリニック様-たい焼き。
熊本大学病院様-そのままご飯 (防災食)、カレーライス(防災食)。
天草市広域本部総務部 総務振興課様-わかめご飯(防災食)。
グリーンコープ生協くまもと様-調味料、ふりかけ、青汁、トマトジュース。
原田様-みりん、晩柑、キッチンタオル。
熊本菓房様-カスタードケーキ。
ポケモンこども食堂応援隊様-ランチプレート。
イオン天草店様ー調味料、消耗品
ベルアグリ様ー野菜、お肉
(パントリーメニュー)
パン、鮭ふりかけ、冷えピタ、わかめご飯(防災食)、カレーライス(防災食)、サランラップ、エリーゼ。
本日も ボランティアの方々に応援いただき 無事に終わりました😍
先週同様、木原は調理、パントリーと 現場には入れずで
報告書作りに専念!
金曜日には 提出出来そうです😭
現場を支えてくださる方々のお陰様に感謝です。
今日は カレーライス😊
なんと!
まるちゃん家農園で収穫した玉ねぎを使用しました🍀
畑班長の堀内さんの指導のもと立派な玉ねぎが収穫できました😁コンテナ10ケース✨
その玉ねぎを~
玉ねぎを干したり
カットしたり
お手伝いしてくれた
しーちゃん😉
ありがとう😍
繭姫通り おんなの夜祭り 実行委員会の方々から お菓子詰め合わせをいただきました 早速 子ども達に🍀😍
カスタードケーキは社協管轄の世帯の子ども達へ😉
まるきんの鯛焼きを毎月提供してくださる 木山先生にも感謝です。✨
グリーンコープ生協くまもと様からは トマトジュースが届きました😍来週、ミネストローネのメニューを計画していますので トマトジュースを投入😊👍️
楽しみです😄
ベルアグリ様からの商品券でお肉を購入✨させていただきました😍
さて!
あっという間に もう すぐ5月😱
1日1日 大切に過ごします🍀